運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-27 第189回国会 衆議院 外務委員会 第3号

二年前のアルジェリア事件を受けて、大使館駐在武官の配置を充実させるなど、取り組みを続けてきたわけでありますが、昨今の中東におけるテロ事件等を受けまして、中東アラブ世界における専門家充実など、さまざまな分野における専門家を、より大使館在外公館にしっかりと配置していく、こういった取り組みを続けているところです。  

岸田文雄

2015-03-03 第189回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そういう形で、まずアルジェリア事件検証した結果、必要だった、そのことが、実務レベルでどのように対応することができたかということをまず検証することを考えたわけでありますし、現に私、この第一回検証委員会の中でも、有識者の皆さんにも参加してもらうということも明言をさせていただいています。  

菅義偉

2015-02-19 第189回国会 衆議院 予算委員会 第6号

一昨年のアルジェリア事件の際にはNSCは存在しなかったのでございますが、今回はNSCはその機能を十分に、結果は残念なことになったわけでありますが、機能を発揮して、いわばNSCができたことによって、各国にいる、例えば安全保障局がありますから、既にその横の関係が構築をされている中においては、情報収集力は、人的情報収集力という意味においても格段に上がってきた、このように思います。  

安倍晋三

2015-02-17 第189回国会 参議院 本会議 第6号

NSCアルジェリア事件教訓も踏まえて、外交・安全保障政策に関し、縦割りを排し、関係省庁が収集した情報集約をし、官邸主導の戦略的、機動的な対応を行うための司令塔として設立をされました。今般の事案においても、NSCは、これまでの教訓も踏まえ、その機能を十分に発揮し、有効に活用されたものと考えております。(拍手)     ─────────────

菅義偉

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

私、昨年にもこの予算委員会におきまして、アルジェリア事件対応に関して安倍政権危機管理というのは非常にひどいと、ただの一人のアラビストすら派遣しなかったということを指摘させていただきました。国民の安全と安心を標榜してしっかり御安心いただくのが政府の役目ですから、是非不断の見直しをお願いをさせていただいて、この質問から移らせていただきます。  茂木大臣に次にお伺いをいたします。  

大野元裕

2013-12-04 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第13号

特に、アルジェリア事件のように、日本人の、邦人にかかわる情報は極めて大事です。その意味で、今回の法案というのは極めて大事で、まさにNSC法案と今回の特定秘密保護法案、これは車の両輪と考えます。  ただ、その一方で、国民にもやはり懸念があるというのも事実でございます。  総理、やっぱり、政府が恣意的に秘密指定を拡大するとか、あるいは都合が悪い情報を秘匿するという懸念もございます。

佐藤正久

2013-11-14 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

国務大臣岸田文雄君) 今回のアルジェリア事件を受けて、我々は改めてこの邦人保護、救出ということにつきまして様々な点を振り返り、様々な教訓を得なければならないと思います。尊い犠牲が出てしまいました。こうしたことを考えましても、このアルジェリア事件を今後の教訓として生かしていくことが求められるというふうに考えております。  

岸田文雄

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

さらに、アルジェリア事件後の政府検証委員会、与党・在外邦人に関するPT、有識者懇談会の各提言を踏まえまして、このような取り組みをさらに強化して、迅速かつきめ細やかに日本企業在留邦人への情報発信情報共有を行っているところでございます。特に、中東北アフリカ地域進出企業を対象とした官民集中セミナーをこれまで三回開催しておりまして、官民連携体制強化しておるところでございます。  

三ッ矢憲生

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

そして、その上で、情報提供ということにつきましては、先ほど委員からも御指摘がありました、官邸あるいは外務省に設けられましたアルジェリア事件後の有識者会議、そして検討チーム、その成果といたしまして、外務省としましても、ショートメッセージサービスを活用して、邦人に対して直接、携帯電話を通じて情報を提供するとか、さまざまな体制充実を今図りつつあります。

岸田文雄

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

この発生の解決に当たっても、防衛大臣外務大臣を初め、私たち関係閣僚会合を何回となく開きながら対応させていただいたんですけれども、まず、このアルジェリア事件に対して検証しまして、情報集約関係省庁連携、そうしたものが何が足りなかったのか、何が必要だったのか、そうしたことで報告書を取りまとめました。  

菅義偉

2013-06-24 第183回国会 衆議院 本会議 第35号

政府としては、アルジェリア事件を受けて、諸外国とテロに関する情報収集共有等協力を進めるとともに、テロ対処能力が脆弱な国に対しては、二国間、国連、G8といった枠組みを通じ、支援強化していく方針です。  これを踏まえつつ、先般のTICAD5では、貧困対策を含め、サヘル地域の開発と安定化のための一千億円の支援に加え、テロ対策治安維持の担い手二千人の人材育成を表明したところです。  

安倍晋三

2013-06-21 第183回国会 衆議院 外務委員会 第12号

したがって、必要に応じ、武器使用国内法上の性格についても説明することはあり得ますが、例えば先ほど御説明いたしましたアルジェリア事件の際については、自衛隊の派遣の目的が邦人輸送であったということもございまして、アルジェリア政府から自衛隊武器使用に関する照会はございませんで、実際、武器使用国内法上の性格などについての説明はしておりません。

新美潤

2013-06-14 第183回国会 衆議院 外務委員会 第10号

これらを踏まえて、五月三十日に、政府としての取り組みを発表したところでございまして、このうち、御指摘官民協力体制につきまして、アルジェリア事件を踏まえる形で、二月十五日に、本邦におきまして、海外安全官民協力会議の臨時本会合を開催するとともに、百七十六の在外公館安全対策連絡協議会を開催いたしまして、政府在外公館と、民間企業、団体との間で緊密な情報共有、さらには危機管理体制に係る意見交換を行ってきているところでございます

あべ俊子

2013-06-04 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

次に移りたいと思いますが、これもお話ありましたアルジェリア事件検証報告書におきまして、情報収集手段といたしまして、アフリカを念頭に、防衛在官の増員等々、体制強化拡充を図る必要があると、こういった指摘がされているところでございます。  現在、防衛在官につきましてはエジプトとスーダンに限られているわけでございます。

広田一

2013-06-04 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

この取組を進めるに当たりまして、本年のアルジェリア事件の際もそうでありましたけれども、民間企業現地駐在事務所現地駐在場所等在外公館連絡体制強化、また外務省実館がない国や地域にいる企業邦人に対しての連絡体制の確立や緊急対応についても十分な体制を整える必要があると考えますが、この点についてどう進めるのか、外務省方針をお尋ねします。

荒木清寛

2013-04-16 第183回国会 衆議院 予算委員会 第23号

○畠中委員 アルジェリア事件では、いろいろな情報機関が別々に首相官邸情報を上げ、集約ができておりませんでした。また、北朝鮮によるミサイル発射問題を初め、我が国を取り巻く国際環境は一層厳しさを増しておりまして、総理が的確な判断を下せるよう、一元化した情報総理のもとに上がってくる仕組みにしなければいけません。  

畠中光成

2013-04-16 第183回国会 衆議院 予算委員会 第23号

安倍内閣総理大臣 今回の自衛隊法改正は、あのアルジェリア事件を受けまして、もしあのときに、事実上、アルジェリア邦人輸送するということがなかなか困難な状況になっている中において、邦人日本側輸送してくださいということになっても日本能力がないわけでありますから、結果として、例えば英国に頼まなければいけない状況であったのは事実でございます。

安倍晋三

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

まずは、本当に日本人の命を、特に在外邦人あるいは観光客、こういった方々の、海外テロに遭った、あるいはアルジェリア事件の後、テロというのか、大変お気の毒としか申し上げられないようなグアムでの殺傷事件がございましたけれども、この事案自衛隊が出ていくような事案なのかどうか、ここで述べる場でないかもしれませんが、こういった中で、きちっと海外日本人を助けられるように、こういう法改正に向けて、私どもとしてもこれは

東郷哲也

  • 1
  • 2